熊本で鳥インフルエンザ警報! 対策とは?

春のうららの隅田川。

こんにちは。日東防疫の末吉です。

二日ほど前になりますが、熊本の人吉地方で鳥インフルエンザが養鶏場で見つかりましたね。

熊本県が消毒体制を整えて対応しているようですが、なにせ鳥の世界の事なので、感染拡大が懸念されます。

ここで鳥インフルエンザについて簡単にご紹介しておきますと・・・。

 

images

 

ウイルス自体は野生の鳥(水鳥だそうです)の体内に生息しており、これら水鳥は感染したからといって死亡したりすることは無いそうです。

感染したまま空を飛んで移動し、糞などを通じてウイルスが拡散し、家禽(人間に飼われている鳥)に感染してしまう。

・・・というのが感染拡大の要因となっているという事だそうです。

そして家禽に感染すると、よくニュースで耳にする高病原性鳥インフルエンザというやっかいなウイルスになるという事なんです。

この高病原性鳥インフルエンザというのが、鶏などの人間に飼育されている鳥にとっては大問題でして。

養鶏産業が大打撃を受けるので人間側も神経をとがらせているのです。

ちなみに、鳥と人間ですのでウイルスは全く種類が違い、鳥インフルエンザが人間に感染することは基本的にありません。

非常にレアなケースとして養鶏場の従業員さんですとか、そういう鳥との接触がとても多い環境の人が感染してしまったというケースはあるようですが、ごく普通の人が感染することは非常に考えにくいと、世界のWHOが言っているようですので、とりあえずはあまり心配することは無いと思われます。

しかも鶏肉なんかを食べる時も、しっかり火を通しておけばウイルスは死んでしまうので、キチンと調理すれば心配はしなくともよいということのようです。

ですから、居酒屋さんなんかで地鶏のたたきを提供しないところは良心的と言えるのかもしれません。

とにかく家庭でできる対策としては、食べる時にはしっかり火を通すこと。コレにつきます。

 

また、当ブログでもおなじみの鳩はどうか? 鳩はそこらじゅうにいるし、もしかしてそこら辺を飛んでいる鳩は鳥インフルエンザ?

と心配なさる方も多いと思われますが、鳩は大陸から大陸へ移動する渡り鳥ではないので、自分でどこかの外国から鳥インフルエンザに感染して戻ってくるということは、現時点での可能性としてはとても低いと言って差し支えないと思われます。

 

ただし、ウイルスは変異します。

この先鳥から人へ直接感染するウイルスに変異する可能性が無いとは断言できないというのは、Web上で調べるとごく普通に出てくる情報みたいですね。(私もWebで調べました)

 

今注意することは、人への感染よりも人が仕事や旅行などで移動する際にウイルスを車などにくっつけて運んでしまい、鳥インフルエンザの感染を手助けしてしまうことです。

もし人間が手助けしたことによりものすごく感染が拡大してしまうならば、鳩だってスズメだって鳥インフルエンザになってしまうかもしれませんし、ウイルスの変異も起こりやすくなるかもしれません。

 

できるならば不用意に感染地域に立ち入らず、収束を待って欲しいというのが、畜産関係の末端に関わるものとして思うことです。

数年前の口蹄疫の際も、人間が感染を手助けしてしまった面もあると聞きます。

畜産関係の方々の生活の事も考えていただければ幸いです。

 

何か聞いてみたいことがあるという方は、遠慮なくお問い合わせ下さい。

防疫の専門家である我々が疑問にお答えいたします。

 

各種鳥対策のお問い合わせやご質問は、お気軽に下記までどうぞ。

熊本県内対応。

ネズミ・ハト・ゴキブリ・ムカデ・ハチ・その他害虫駆除 創業40年の実績!

団地ベランダの鳩対策なら 有限会社 日東防疫

〒861-8039熊本市東区長嶺南2丁目7番10号

TEL. 096-382-0111

ホームページ https://nittoboueki.com/bird/

The following two tabs change content below.
アバター画像
こんにちは、三浦です。 星座 おとめ座 性格 穏やか 趣味 ジョギング 座右の銘 日進月歩 一言 何事にも頑張ります。

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

こんにちは、三浦です。 星座 おとめ座 性格 穏やか 趣味 ジョギング 座右の銘 日進月歩 一言 何事にも頑張ります。