熊本|有限会社日東防疫

search menu

カテゴリー

  • イタチ駆除
  • コウモリ対策
  • ゴキブリ駆除
  • スズメ
  • その他
  • ネズミ駆除
  • ハチの巣駆除
  • ムカデ駆除
  • 害獣駆除
  • 害虫駆除
  • 毛虫駆除
  • 鳥害対策
  • 鳩対策
キーワードで記事を検索
コウモリ対策

コウモリ停滞防止施工

2023.04.27 上村

こんにちは。日東防疫の上村です。先日、一般家庭のお客様でお宅の外壁部分にコウモリが飛来してきて糞をして困っているとのことでしたので、コウモリ停滞防止施工に行ってきました。その様子がこちらです↓↓     どうしても壁材に…

スズメ

シャッター式防鳥ネットの取り付け工事をしてきました。

2023.04.23 ネズミ駆除マスター西山

こんにちは西山尚希です。 今回は取引先の倉庫の入口にシャッター式防鳥ネットを設置してきました。 外部からの侵入を防ぐためにシャッター式防鳥ネットをお勧めしたところ是非施工の方をご依頼いただきました。 施工の様子↓↓↓ 完…

スズメ

上球磨地区にて鳩対策

2023.04.14 ネズミ駆除マスター西山

こんにちは(有)日東防疫の西山尚希です。 最近は日中は暖かくて過ごしやすい気温ですが、朝は毛布一枚では寒く感じる春らしい季節となってきましたね。 体調管理には気を付けたいところです。 今回は上球磨地区で防鳥ネットの施工に…

鳥害対策

某中学校でカラスの巣の撤去に行ってきました。

2023.04.26 柳川 和大

こんにちは、柳川です。今回は某中学校にカラスの巣の撤去に行ってきました。 カラスの巣が木の上に作られていたので高所作業車を使っての作業になりました。カラスの巣は木の枝やハンガーを使って頑丈に作られており、完成した巣はかな…

鳩対策

某中学校で防鳥ネットの施工に行ってきました。

2023.02.20 柳川 和大

 こんにちは柳川です。 本日は某中学校に防鳥ネットの施工に行ってきました。室外機の近くは人の出入りが少ないためハトのたまり場になり、ハトの糞が大量に落ちている状態になってしまいます。       ↑清掃前        …

イタチ駆除

防鳥ネット補修施工及び害獣対策施工

2023.02.04 上村

こんにちは!上村&三浦です! 本日は防鳥ネット補修施工と害獣侵入口封鎖施工に行ってきました。 私達二人はまだ入社して1年未満ですが上司の丁寧な指導のおかげで二人でも、各施工に回れるようになりました。 その作業風景をお届け…

鳥害対策

マンション防鳥ネット施工

2023.02.03 上村

こんにちは。会社のムードメーカー上村です(笑)まだまだ寒い日が続きますが、皆さん元気にお過ごしでしょうか? 本日はマンションでの防鳥ネット施工の様子をお届けします。    鳩、もしくは害虫、害獣などでお困りのそこのあなた…

イタチ駆除

街中の害獣

2023.01.25 西山 佳吾

こんにちは。西山佳吾です。 本日、街中の物件に害獣調査で伺いました。 周りが建物に囲まれた自然が少ない場所にも様々な害獣が生息しています。 今回の害獣の正体はイタチでした。 屋根の妻側部分などからの侵入形跡がありました。…

その他

今回は山口県の現場に行ってきました。

2023.01.14 ネズミ駆除マスター西山

こんにちは!日東防疫の西山尚希です。 今回は山口県の現場に行ってきました。 九州人からすると雪の多さにびっくりしました。思わず写真を一枚パシャリ!(^^)! ここまで雪が積もっているとテンション上がってしまいました。 現…

その他

新年のご挨拶

2023.01.14 西山 佳吾

訳があって挨拶が遅くなりました。西山佳吾です。 最近、自分より若い新人さんが入社してくれたので先輩として優しく時には厳しく指導し 自分にとってもよい刺激の年になると思います。 今年もよろしくお願いします。   …

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 42
  • >


熊本日東防疫求人情報

カテゴリー

  • その他 (61)
  • 害獣駆除 (110)
    • イタチ駆除 (32)
    • ネズミ駆除 (77)
  • 害虫駆除 (138)
    • ゴキブリ駆除 (27)
    • ハチの巣駆除 (70)
    • ムカデ駆除 (20)
    • 毛虫駆除 (13)
  • 鳥害対策 (178)
    • コウモリ対策 (22)
    • スズメ (11)
    • 鳩対策 (133)

アーカイブ

©Copyright2025 熊本|有限会社日東防疫.All Rights Reserved.