大変ご無沙汰しておりました。
(有)日東防疫 熊本の西山です。 西山が4人いますが代表の西山です。 ブログ更新が二年くらい滞っておりましたが、本日令和4年4月1日から始動します。 待望の新人さんとも今日から一緒にスタートすることができました。 これか…
(有)日東防疫 熊本の西山です。 西山が4人いますが代表の西山です。 ブログ更新が二年くらい滞っておりましたが、本日令和4年4月1日から始動します。 待望の新人さんとも今日から一緒にスタートすることができました。 これか…
こんにちは。 久々にブログアップさせていただきます。 コウモリ・イタチ・ネズミ・ハトの小動物対策のご依頼が大変多く、 ブログの更新が遅れてしまっております。 先日、 熊本県益城町戸建て住宅にてスズメバチの駆除を実施致しま…
みなさんこんにちは。西山尚希です。 梅雨が明けたと思ったら、今度は暑さに参っております。 熱中症対策を万全にしながら作業を行っていきたいと思います。 今回はコウモリ・毛虫の施工をしてきました。 施工前↓↓↓ 隙間からコウ…
こんにちは!西山尚希です! 日に日に寒くなり、なかなか布団から出れなくなっております! 寒い体を温めてくれる朝のコーヒーってなんであんなにおいしいんでしょう!! 前は甘党派だったのですが、最近はブラック‼少しだけ大人にな…
こんにちは。 先日、 熊本市西区の小学校にてキイロスズメバチ駆除を行いました。 校舎の軒下に直径50㎝程の大きな巣があり、周りには働き蜂がびっしりと蠢いていました。 営巣場所が3階の軒下である為、今回は高所作業車を使用し…
こんにちは。 この季節がやってまいりましたですね~。 スズメバチの季節がですね~。 先日、 熊本市戸建住宅天井裏にてキイロスズメバチの駆除工事を行いました。 屋根を支える母屋部分の隙間から出入りし、 天井裏に直径30cm…
こんばんは!西山尚希です! 今日はチャドクガ(幼虫)駆除について書こうかなと思います。 そもそもチャドクガとはなんぞや!!と思う方も多いと思いますので紹介しようかなと思います。 チャドクガの幼虫とは↓↓↓↓↓ 見えますか…
こんばんは!西山尚希です! 七月も残りわずかとなり、梅雨明けもした熊本は暑くて暑くてたまらんです。 日中は汗だくになりながら仕事をしているので、しっかり水分補給をして夏を乗り切りたいと思っております!! さて、今回はスズ…
こんにちは!西山尚希です。 久しぶりのブログ更新となります。これからどんどんブログ更新していきますので、楽しみにしておいてください。 さてさて、今回はマルカメムシの駆除に行ってきました。 マルカメムシとは何ぞや、、、と思…
こんにちは 先日、熊本市中央区にて害虫対策を実施しました。 床下への侵入対策です。 (ネズミ・ムカデ・蜂など) このように隙間があり、ネズミも入れるほど あいてますΣ(゚д゚;) 施工後です。 ステンレスの網を取付け虫も…