アパートのベランダにハト防鳥ネット施工事例
こんばんは! 秋磯シーズン到来で早く磯釣りに行きたくてウズウズしている西山尚希です。 今回は「アパートのベランダにハトがとまって困っている」とのことでベランダ部分に防鳥ネットを張ってきました。 施工状況↓↓↓ 三階部分 …
鳥害対策
こんばんは! 秋磯シーズン到来で早く磯釣りに行きたくてウズウズしている西山尚希です。 今回は「アパートのベランダにハトがとまって困っている」とのことでベランダ部分に防鳥ネットを張ってきました。 施工状況↓↓↓ 三階部分 …
鳥害対策
こんにちは。 先日、鳩対策として、 熊本市東区のマンションにて防鳥ネット設置工事を行いました。 今回取り付けを行った場所は、 ベランダでは無く、3階階段の開口部分。 壁側に配電ボックスが設置されている為、 鳩がその配電ボ…
コウモリ対策
こんにちは。 先日、 熊本県宇城市にて戸建住宅のコウモリ対策工事を実施致しました。 お客様ご自宅は、2階に玄関がある構造で、外階段と壁面の設置面に隙間があり その隙間にコウモリが居座り、地面付近に糞を落としているというう…
鳥害対策
こんにちは。 先日、 熊本市東区のアパートにて鳩対策工事を実施しました。 現場は、4階建てのアパートで、4階通路部分に鳩が飛来し糞害が発生している状況でした。 通路中央に給湯器のボックスがあり、そこが営巣箇所となり、 普…
コウモリ対策
こんにちは。 先日、 熊本市西区アパートにてコウモリ対策工事を実施致しました。 現場は、木造2階建てのアパートで、 2階各部屋に設置のトイレ・浴室の換気扇内部にコウモリが侵入している状況でした。 天井裏を調査したところ、…
害虫駆除
こんにちは。 今回は、 熊本市 戸建住宅 トコジラミ駆除③ 駆除の方法についてご説明させていただきます。 前回は、トコジラミの生息箇所についてお話をさせてい頂きましたがその続きです。 戸建住宅のトコジラミを駆除するにあた…
ムカデ駆除
こんにちは。 先日、 「熊本県阿蘇市の戸建住宅にてムカデ防除を実施しました」 お客様より、 ・毎年この季節になると、家の中でムカデを見る ・小さい子供がいるので安心して眠れない と言ったような問い合わせを頂き、 お客様に…
鳥害対策
こんにちは。 先日、 熊本市中央区の高層マンションにて鳩対策工事を実施いたしました。 お客様は、普段マンションに住まわれておらず、週末のみ帰られるということで、 12階部分のベランダに、鳩が平日にやってきては、室外機下等…
鳥害対策
こんにちは! 熊本市北区にて防鳥対策! を実施致しました。 今回の依頼はアパート屋根部の鳩対策と エアコン室外機のスズメ対策ということで 屋根部には剣山施工、室外機にはネット施工を行いました。 屋根部は10m位の高さがあ…
害虫駆除
こんにちは。 突然ですが皆さん、トコジラミ(南京虫)をご存知でしょうか? 40代以上の方には「ナンキンムシ」と言った方が馴染みがあるかもしれませんが、とにかくここ10年ほどで全世界的にトコジラミが復活・増殖しており、日本…