天水地区へ新規施工実施
こんにちは 日東防疫の西本です。 先日、天水地区に調査に行きました。食品工場のため、虫の発生や異物混入に対する意識が敏感になっています。 工場内の調査を実施した所発生している害虫が排水系虫であることが確認されました。その…
その他
こんにちは 日東防疫の西本です。 先日、天水地区に調査に行きました。食品工場のため、虫の発生や異物混入に対する意識が敏感になっています。 工場内の調査を実施した所発生している害虫が排水系虫であることが確認されました。その…
ゴキブリ駆除
こんにちは。日東防疫の柏木です。 先日、 熊本県合志市にて害虫駆除(コクゾウムシ対策)施工 を行いました。 合志市にお住まいのお客様から 『ベランダに小さなムシが大量に発生して、気持ち悪いので駆除して欲しい』 とのご依頼…
ゴキブリ駆除
こんにちは。日東防疫の末吉です。 またまた熊本市北区の民家でネズミ駆除の一件は、3回目の点検結果で異常なしでしたので、こちらのお宅と同じように天井裏の消毒をして無事終了となりました。 本日は 熊本市東区の民家でゴキブリ駆…
ハチの巣駆除
最低気温が氷点下だなんて・・・ッ! こんにちは。日東防疫の末吉です。 さすがに12月も半ばを過ぎるとスズメバチの依頼は無くなります。 もうこの時期は来年女王蜂になる若い雌バチ(お姫様蜂とでもいうのでしょうか?)は巣を離れ…
ゴキブリ駆除
こんにちは。日東防疫の柏木です。 先日、福岡市で開催されました、 ペストコントロール協会九州地区の技術研修会に参加してまいりました。 簡単に説明しますと 協会加盟の九州地区(福岡・熊本・鹿児島)の害虫駆除関連会社30社程…
ムカデ駆除
突然寒さがパワーアップするとキツイですね。 こんにちは。日東防疫の末吉です。 本日は 熊本市北区の会社社屋でムカデ駆除施工 をしたお話です。 半分が会社、半分が寮になっている社屋なんですが、裏山(マジですぐ…
ハチの巣駆除
こんにちは日東防疫の柏木です。 本日は、熊本県の南に位置する芦北町の山奥で、キイロスズメバチの駆除を行ってきました。 現場までは熊本市内から、高速で約1時間。高速を下りて、山道を50分程で到着しました。 現場の状況はと言…
ハチの巣駆除
こんにちは、日東防疫の浅生です。 またまた蜂駆除に行って来ました! 上益城郡御船町でキイロスズメ蜂の駆除を致しました。 今回もキイロスズメ蜂でした。 1mを超える大きさで自分でもビックリしました((((;゚Д゚)))) …
ハチの巣駆除
秋深し 隣りは何を する人ぞ こんにちは。日東防疫の末吉です。 先日は 熊本県菊池郡大津町のリサイクル工場でキイロスズメバチの駆除をしてきました。 マジでハチ駆除のエントリーばっかしになりつつあるこのブログ。 だってハチ…
ハチの巣駆除
こんにちは、日東防疫の浅生です。 先日行った熊本市南区の工場でスズメ蜂の駆除を紹介します。 って、またスズメ蜂駆除です(~_~;) 今回の蜂はコガタスズメ蜂と言う種類で スズメ蜂の中ではおとなしいですが、スズメ蜂には変わ…