熊本市 飲食店でのネズミ対策
こんにちは。日東防疫の柏木です。 本日は熊本市内の飲食店にてネズミ対策を行いました。 熊本市内の繁華街にあるラーメン屋さんより ネズミが厨房に出る為、駆除して欲しいとのこと。 厨房内を調査したところ、壁に隙間はなく、しっ…
ネズミ駆除
こんにちは。日東防疫の柏木です。 本日は熊本市内の飲食店にてネズミ対策を行いました。 熊本市内の繁華街にあるラーメン屋さんより ネズミが厨房に出る為、駆除して欲しいとのこと。 厨房内を調査したところ、壁に隙間はなく、しっ…
ハチの巣駆除
最低気温が氷点下だなんて・・・ッ! こんにちは。日東防疫の末吉です。 さすがに12月も半ばを過ぎるとスズメバチの依頼は無くなります。 もうこの時期は来年女王蜂になる若い雌バチ(お姫様蜂とでもいうのでしょうか?)は巣を離れ…
鳥害対策
こんにちは。日東防疫の柏木です。 日東防疫ではこの時期、ネズミの被害によるネズミ駆除の問い合わせが多く、多忙な毎日ではありますが ネズミに負けじと、鳩も、私達人間を困らせているのが現状です。 先日、熊本市東区の戸建住宅に…
鳥害対策
まっかなお~は~な~の~ トナカイさ~ん~は~ こんにちは。日東防疫の末吉です。 今回は、人吉の近郊、球磨郡にあります 球磨郡公立多良木病院様で防鳥ネット施工 をしたお話です。(多良木病院様のご厚意でお名前を公開させてい…
その他
こんにちは、日東防疫の浅生です。 めっきり寒くなり虫達が少なくなりましたね(#^.^#) しかし、鳩は年中無休で人の生活を困らせてます。 何もしないけど、鳩の糞害で皆さんお困りのようです(~_~;) そこで、僕らの日東防…
鳥害対策
ぐっと冷え込んできましたね。 こんにちは。日東防疫の末吉です。 今日は、 熊本市東区の某店舗でハトのトラブル対応 をしたお話をしましょう。 ご依頼の内容は、 店舗のカドの柱のところからハトが見えている。多分…
ネズミ駆除
こんにちは。日東防疫の柏木です。 本日は、熊本市内にて戸建住宅のネズミ駆除調査に行ってきました。 天井裏や壁の中でカサカサ、ガリガリと音がする ので一度見て欲しいとのお客様からご依頼を頂き、 現場を調査。 音がするという…
ネズミ駆除
阿蘇山の降灰で車が真っ黒です。 こんにちは。日東防疫の末吉です。 本日は 熊本市東区の商店街でハト対策 をしてきたお話です。 ご依頼そのものは商店街からではなくハト被害のあるポイントに建物を構えるクリニック…
ゴキブリ駆除
こんにちは。日東防疫の柏木です。 先日、福岡市で開催されました、 ペストコントロール協会九州地区の技術研修会に参加してまいりました。 簡単に説明しますと 協会加盟の九州地区(福岡・熊本・鹿児島)の害虫駆除関連会社30社程…
鳥害対策
デビス杯はどちらが優勝するでしょうかね。 こんにちは。日東防疫の末吉です。 先日は 熊本市南区の精米施設で、ハト対策工事 を実施してきました。 お米の刈り入れの時期ですが、施設が閉まっていた夏の間にハトがや…